-
「わーすた」のみなさま、優勝おめでとうございます。 Dearest ガラスの靴が「優勝トロフィー」になりました。 動画27分くらいから、優勝の授与式「ガラスの靴のプレゼント」が始まります。 関連記事をご紹介します。 関連記事をご紹介します。 「わーすた優勝!夏の新人公演2015 それぞれが駆け抜けた暑い夏!」メディア取材記事 いっぱいの写真があるなか、Dearest ガラスの靴を両手に持たれた写真を2枚(「縦向き」の写真2枚)、ご紹介いただいております。ガラスの靴を持つ、輝く笑顔がとても印象的です。 優勝グループ「わーすた」ブログ記事 たくさんの元気いっぱいの... 投稿を見る
-
6月 10, 2015 ヒチョルさん(韓国の俳優・歌手)のご新居に飾って頂けました!
番組の冒頭に注目 「ミュージアム・ケース」に飾られた「with Flow」 ファンからの「プレゼント」・・ 韓国の俳優・歌手のヒチョルさんのご新居に飾っていただいております! 新居を紹介するヒチョルさん、楽しそうです。 ファンとの関係を大切にしておられるのですね。 飾られているのは新居の「趣味の部屋」。 ヒチョルさんのグループ「スーパージュニア」日本公式サイト ※ 追記2016/7/10 「公式サイト」によれば、日本では3年連続東京ドーム公演を開催。オリコン週間チャート1位。世界主要28都市で176万人動員なのだそうです。すごい!! ... 投稿を見る -
「アイドルネッサンス」のみなさま 優勝おめでとうございます。Dearest ガラスの靴が「優勝トロフィー」になりました。「アイドルネッサンス」優勝した記者会見の様子。Dearestガラスの靴がプレゼントされた・・ 記者会見では、大切に 手のひらに・・記者会見の終わりごろ、メンバーからこぼれた声・・ 制作者として、たいへん光栄なひと言でした。ありがとうございます。優勝グループ「アイドルネッサンス」ブログ記事 「素適な言葉」をいただきました。ここまで細部を見て頂けたことに、制作者としてたいへん感謝しております。(「白い箱」に、ほんとうに小さな文字で箔押しをして... 投稿を見る
-
2月 25, 2014 毎日が、クリスマスなら!
ある「小さな奇跡」が起きて、この「Keeping Christmas」は、はじまりました。 - 映画「Field of Dreams」の主人公キンセラは、トウモロコシ畑で聴いた声「If you build it, he will come」から逃げずにメッセージと向き合い、畑をつぶして野球場を作り・・ 見える人には「見える!」、みんなが愛してやまない世界を造った - - 映画「奇跡のシンフォニー」の主人公、孤児のAugust Rushは、「信じていること(Following Music)」をひたすら素直に希求し、離ればなれになっていたまだ見ぬ父、まだ見ぬ母と... 投稿を見る -
2月 01, 2011 ガラスの靴 知っていて欲しい、わたしたちに できないこと(2011.2.1)
2011年2月1日 「ガラスの靴」を実際に手にされた“その瞬間”を特異点として、あなたの心に、新しい物語が書き上がっていく・・ わたしたちが夢みる世界です。 この「ガラスの靴」に、いくつかの流儀を決めております。一度まとめておこうと思いながら、なかなかきっかけがなく、サイト更新(2011)というこの機会に、読んでいただけるようまとめました。 流儀:その第一に求めるのは、「ガラス」だからこそ少しでも「安全であること」をアップすること。だから、わたしたちには、できないこともあります。ごめんなさい。 使用時を考えて、私たちの「ガラスの靴」は、クッ... 投稿を見る -
2月 11, 2006 ガラスの靴とシンデレラ物語(2006.2.11)
たぶん世界でもっとも有名な靴 & たぶん世界でもっとも見かけない靴 ** 2003夏 ガラスの靴制作サービスを正式にスタートしたとき、書いた文章です ** たぶん世界でもっとも有名な靴 & たぶん世界でもっとも見かけない靴 もしガラスで作られた靴があったら 触れてみたら・・ヒンヤリとする? 手のひらにのせたら・・重い? もし 目の前の、この机の上にあったら・・・? そんなこと思われたこと、ありませんか? 上の「世界でもっとも有名な靴・・世界でもっとも見かけない靴」「もしガラスで作られた靴があったら」という文は、2003... 投稿を見る
- 前に戻る
-
Page 3 of 3
-
次へ